藤沢市で鍼灸治療・美容鍼灸なら

吉田鍼灸院

〒251-0031 神奈川県藤沢市鵠沼藤が谷1-4-15エスポワール湘南1階
(江ノ電柳小路駅から徒歩30秒)駐車場あり

営業時間
9:00〜20:00
休業日
木曜

ご予約・お問い合わせはこちらへ

0466-28-1880

3000年以上前の鍼灸の歴史を辿る

鍼灸発祥の歴史

陰陽のマークのイラスト

鍼灸が発祥されたと言われている、3000年前には、鍼の製造技術はもちろんありませんでした。

では、どのように鍼灸治療を行なっていたのでしょうか?

実は石を削って先を尖らせて鍼灸治療を行なっていました。

そして膿がでたところなどに、石で出来た鍼で膿を出したりしていました。

それらは外科的な要素も持ち合わせていました。

また、腰の痛いのところに鍼をしたり、ツボや経絡が用いられていました。

 

鍼灸は3000年前ではなく、5000年前?

氷山のイラスト

1991年に、5000年前のアイスマンの遺体が、氷山で見つかりました。

それは、実はヨーロッパでした。

鍼灸は3000年前に中国から発症したと言われていましたが、ヨーロッパで5000年前に鍼灸が行われていたという説がでてきました。

アイスマンをMRIで撮ってみると、このご遺体は、腰痛の椎間板ヘルニアをもっていました。

点状のタトゥーが体にあり、これは治療をした跡でした。

そしてその跡は、腰痛のツボと一致しました。

5000年前の人間が、ツボ療法を行なっていた証拠となりました。

 

現在は使い捨ての鍼で安全な施術ができる

セイリン社の使い捨ての鍼の写真

使い捨ての鍼が日本のセイリン株式会社で発明され、鍼灸は完全に衛生面がクリアになりました。

滅菌済の使い捨ての鍼を使用しますので、感染などの心配をせずお受けいただくことができます。

セイリン製の鍼は、海を越え、世界各国で使用されています。

 

鍼の構造が鍼の痛みを減らしてくれる

当院に新規でいらっしゃる方が、何十年ぶりに鍼灸を受けられると、鍼の刺激が柔らかく、痛みが少なくないと驚かれる場合が多いです。

鍼の製造技術は、進化しておりますので、昔鍼を受けて、痛かったので辞めた。そんな人は、もう一度、当院で使用している最高品質の鍼を体験していただきたいです。

まとめ

・鍼は、3000年の歴史があるが、現在のようにステンレスの材質がなかったので、石を削って尖らせて治療を行っていた。

・3000年前と言われているが、近年5000年前のアイスマンのご遺体に鍼灸治療の跡がタトゥーで残っていて、MRIを撮ったところ腰部椎間板ヘルニアを持っていた。

ツボの位置は現在の鍼灸のツボと一致していた。

・昔は、石を尖らせた鍼で膿を出したり、外科に近い施術も行なってた。

・昔、鍼灸を受けたことがある人が、近年、鍼を受けられると鍼の製造技術の進歩から、痛みを感じにくいと感想を述べられる方が多い。

ご予約・お問合せはこちら

笑顔の男性が予約のため電話をかけようとしているところ

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

0466-28-1880

受付時間:9:00〜20:00
定休日:木曜日 

ご予約・お問合せ

お電話でのご予約・お問合せ

0466-28-1880

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

受付時間

9:00〜20:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

木曜